2007年05月28日

ポッドキャスティングを楽しむ


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
     すぐ使える!インターネット100倍活用テクニック
     Vol.068 2006/11/15発行
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


■『すぐ使える!インターネット100倍活用テクニック』は、
 あなたがインターネットをより便利に、快適に利用できることを
 支援する目的で発行しているメールマガジンです。

■ブログでもインターネット活用を中心とした
 さまざまな情報を発信しております。
 是非ご覧ください。
  http://blog.sf-dream.com/

 携帯電話でもご覧いただけます。
  http://blog.sf-dream.com/k/

 mixi会員の方はこちらもどうぞ。
  http://mixi.jp/show_friend.pl?id=2857418


--------------------------------------------------------------------
■ご挨拶
--------------------------------------------------------------------

 こんにちは。

 『すぐ使える!インターネット100倍活用テクニック』
 発行者のDreamです。

 毎日暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?
 いつもお読みいただきありがとうございます。

 また、初めての方ははじめまして。

 数多いメルマガの中からこのメルマガを選んでいただき
 ありがとうございます。

 今回も最後までごゆっくりとお楽しみください。


--------------------------------------------------------------------
【今回の内容】

--------------------------------------------------------------------


--------------------------------------------------------------------
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
◆各種サービスに特化した、検索ポータルサイト!

 キーワード毎に、人気サイトを5位まで表示!!

 知りたい情報が必ず見つかる!サーチディック.com

 http://www.sf-dream.com/mv/tr/sdic.html
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
--------------------------------------------------------------------


--------------------------------------------------------------------

■Dreamのインターネットプチ活用法

--------------------------------------------------------------------  このコーナーでは、簡単だけれどやってみると意外と使えるテクニックを ご紹介します。

●ポッドキャスティングを楽しむ

 このところ、「Podcast(ポッドキャスト)」とか、「Podcasting(ポッ ドキャスティング)」という言葉をよく聞きます。  また「iPod(アイポッド)」に代表される携帯音楽プレイヤーも人気を集 めているようです。  そこで今回は「ポッドキャスティング」について取り上げてみたいと思い ます。

●ポッドキャスティングとは?

 まずは言葉の意味から理解することにします。 ◇Podcasting  読み方 : ポッドキャスティング  別名 : ポッドキャスト, Podcast  Apple社の携帯オーディオプレーヤー「iPod」にネットラジオを自動録音 して、収集された放送を好きなときに聴取するシステム。  専用のソフトに自分の好きなネットラジオ局のアドレスを登録しておく と、最新の放送内容が公開されるたびにこれを自動的に受信し、iPodに転送 してくれる。ソフトはいくつかの種類があり、多くは無償で公開されていて 誰でも自由に利用できる。プレイリストにも自動的に登録され、好きなとき に好きな番組を選んで聞くことができる。 以上:『IT用語辞典e-Words(http://e-words.jp/)』より  要するにインターネットで配信されるラジオの更新情報を自動的に取得し ダウンロードする仕組みのことですね。  ネットラジオならこれまでにもあったわけですが、ポッドキャスティング の場合は新しい放送が公開されると自動的にそれを取得してくれて、さらに iPodを持っていればそれに転送してくれるというのが特徴のようです。  ポッドキャスティングという名称からすると、いかにもiPodがないと利用 できないようなイメージがありますが、別に持ってなくても放送を聞くこと はできます。(実は私も誤解してました)  もちろんiPodを持ていればさらに楽しめるでしょう。

●ポッドキャスティングを再生するには

 放送を聞くだけでしたら、たいていの放送はMP3形式の音声ファイルにな っているので、Windowsに付属しているメディアプレイヤーでも再生できま す。  しかし、更新内容を自動的に取得したり、さらにiPodに自動的に転送され るようにするには、そのような情報を取得してくれるソフトを利用する必要 があります。  下記のものがよく利用されているようです。 ・iTunes http://www.apple.com/jp/itunes/download/ ・Juice http://juicereceiver.sourceforge.net/ ・Doppler http://www.dopplerradio.net/  ちなみに私が試した限りでは、スクリーンリーダーでは「Juice」が使い やすそうでした。  このソフト自体にはポッドキャスティングのデータを取得する機能しかな く、再生を行う場合にはWindowsに付属のメディアプレイヤーやiTunesで再 生する仕組みになっています。  ダウンロードやインストール画面は英語ですが、操作画面については日本 語で利用することができます。

●ポッドキャスティング対応のラジオ局を探すには?

 ポッドキャスティング対応のラジオ局を探すには、下記のようなサイトを 利用されるといいと思います。  まず、海外のサイトの倍は下記のようなものがあります。 ・iPodder.org http://ipodder.org/ ・PodcastAlley.com http://www.podcastalley.com/  日本語のものとしては下記のものがあります。 ・podcast.jp パーソナルラジオステーション http://podcast.jp/ ・PODCASTnavi http://www.podcastnavi.com/ ・デジオの宇宙色々 http://dedio.jp/

●自分でポッドキャスティングを配信するには?

 自分の声や音楽をネットラジオにして、ポッドキャスティングで配信する 方法について書いてみます。  下記のような手順になります。 ・音声をPCに取り込み、MP3ファイルで出力 ・取り込んだファイルをブログやサーバーにアップロードし、  ポッドキャスト形式で配信  順番に解説していきます。 ◇音声をPCに取り込み、MP3ファイルで出力  まず、MP3形式の音声ファイルを作成します。これにはいろいろな方法が あります。  私は下記のソフトを利用して録音しています。 ・RecPlay http://www.sf-dream.com/mv/tr/recplay.html  MP3ファイルの書き出しには「午後のコ~ダ」というソフトをインストー ルしておく必要があります。下記から入手できます。 http://www.marinecat.net/free/windows/mct_free.htm#WINGOGO  たいていのPCにはマイク端子がついているので、声を録音するのでしたら PCにマイクを接続して、RecPlayで録音します。  すでに録音したカセットテープやMDから取り込むには、もしPCにLine In 端子がついているのであれば、カセットデッキやMDのLine Out端子とPCの Line In端子をオーディオケーブルで接続し、RecPlayで録音します。  もしPCにLine In端子がついていない場合は、外付けのUSBオーディオイン ターフェースというのを購入し、これをPCに接続します。そしてそしてオー ディオインターフェースのLine In端子と、カセットやMDのLine Out端子を 接続します。そしてRecPlayで録音します。  また、ICレコーダーの中にはMP3ファイルでの録音ができるものがありま すから、こういった機器を活用するのもいいでしょう。  私はサンヨーのディブリトークを利用しています。このICレコーダーには USB端子がついており、PCに接続して、MP3ファイルを取り出すことができま す。  また他の機種でもWaveファイル形式で取り出すことができるものもありま す。  WaveファイルをMP3ファイルに変換するには「SCMPX」というソフトが便利 です。 http://www.din.or.jp/~ch3/scmpx.html ◇取り込んだファイルをブログやサーバーにアップロードし、  ポッドキャスト形式で配信  続いて、できあがった音声ファイルをポッドキャスティング形式で配信し ます。  これにもいくつか方法があります。 ★新しくポッドキャスティング対応のブログを作成する  一番簡単な方法は、ポッドキャスティング対応のブログサービスを利用し て、そこに新規にブログを解説することです。 ・Seesaa ブログ http://blog.seesaa.jp/ ・ケロログ http://www.voiceblog.jp/ ・podcast.jp パーソナルラジオステーション http://podcast.jp/  上記のようなブログに登録し、作成したMP3ファイルをアップロードすれ ば、自動的にポッドキャスティング対応になるようです。 ★すでに持っているブログをポッドキャスティング対応にする  すでに他のブログサービスでブログを開設しているんだけど、お使いのサ ービスがポッドキャスティングに対応していないという場合、以下の方法を 利用することでお使いのブログをポッドキャスティング対応にすることがで きます。  お使いのサービスがMP3ファイルのアップロードを許可している場合はア ップロードします。  もし許可していない場合は、どこかのホームページスペースを借りてくだ さい。プロバイダーに加入するとホームページスペースがついてくるプロバ イダーの場合はそこを利用してもかまいません。  ホームページスペースが用意できましたら、FTPソフトを利用してMP3ファ イルをアップロードします。FTPソフトとしては「FFFTP」というフリーソフ トが便利です。 http://www2.biglobe.ne.jp/~sota/ffftp.html  そして、ブログに記事を投稿するわけですが、そのときにアップロードし たMP3ファイルにリンクを貼ります。  次に、ブログのRSSをポッドキャスティング対応に変換を行います。  「FeedBurner」というサービスを利用すると、お使いのブログのRSSをポ ッドキャスティング対応に変換することができます。 ・FeedBurner http://www.feedburner.com/  外国のサービスのため英語なのでやや難しいですが、下記のサイトに日本 語で詳しい解説があります。 ・「FeedBurner」で簡単にポッドキャスティングを始める http://podcastnow.net/blog/archives/000018.html  どうしても英語が苦手な方は、これとよく似たサービスで日本語のものと して、「Podfeed」というのがあります。FeedBurnerに比べるとやや機能が 劣るのですが、RSSをポッドキャスティングに変換するだけでしたらこちら の方が簡単です。 ・Podfeed http://podfeed.podcastjuice.jp/app/feed/feedurl_convert.cgi  詳しい使い方は上記のサイトをご覧ください。 ★Movable Typeでブログを作成している場合  最後に、Movable Type(以下「MT」と略)というブログツールを利用して いる場合は、「MT-Enclosures」というプラグインをインストールすること で、MTをポッドキャスティング対応にすることができます。  ご自分でサーバーを構築されている方や、レンタルサーバーを借りている 方に適しています。  ちなみに、私のブログはこの方法を使っています。  まず下記のサイトにアクセスして「Enclosures.zip」、もしくは 「Enclosures.tar.gz」というリンクをクリックしてファイルをダウンロー ドします。  上記二つのファイルは圧縮形式が違うだけで中身は同じですから、いずれ か一つのファイルをダウンロードすれば結構です。Windowsをお使いでした ら【.zip】形式、UNIXなら【.tar.gz】形式がいいでしょう。 ・MT-Enclosures http://brandon.fuller.name/archives/hacks/mtenclosures/  ダウンロードしたファイルを解凍します。  すると「plugins」というディレクトリが作成され、「Enclosures.pl」と いうファイルが現れます。  この「Enclosures.pl」というファイルを、MTをインストールしたディレ クトリの「plugins」ディレクトリにアップロードします。  続いて、テンプレートを編集します。  MTの管理画面にアクセスし、ポッドキャスティングに対応させたいブログ の「テンプレート」をクリック、そこで「RSS2.0」をクリックします。  テンプレートの編集画面になりますので、以下の部分を探します。 </item>  見つけたら、このタグの直前に以下のコードを追加します。 <$MTEntryEnclosures mime="audio"$>  追加しましたら「保存」ボタンを押して、テンプレートを保存します。  これで一応配信できる状態になったのですが、MTのデフォルトテンプレー トにはRSS2.0用のリンクがありません。そこでリンクを追加します。  例えば、テンプレートから「メインページ」のテンプレート編集画面に入 ります。すると、下記のような部分ががあります。 <a href="<$MTBlogURL$>index.rdf">Syndicate this site (XML)</a><br />  どこかこの次の行あたりに以下のコードを追加します。 <a href="<$MTBlogURL$>index.xml">Postcasting対応</a><br />  こんな感じで追加して「保存」ボタンを押します。  以上で準備完了です。  ポッドキャスティングの音声を配信するには、作成したMP3ファイルをサ ーバーにアップロードし、エントリを投稿するときにその音声ファイルにリ ンクを貼れば、RSS2.0対応のフィードに自動的にポッドキャスティング対応 のタグが追加した状態で出力を行ってくれます。  ブログのトップページを見ると「Postcasting対応」と書いたリンク(先 ほどメインインデックスのテンプレートに追加した)がありますので、その リンクのショートカットをiTunesなどに登録してやれば認識してくれるはず です。  以上、一気に説明してしまいましたのでかなりおおざっぱな説明でわかり にくかったと思いますが、ポッドキャスティングの効き方から配信方法まで 書いてみました。  以下、今回の記事を書くにあたって参考にさせていただいたサイトです。 ・ポッドキャスティング講座 http://www.hcn.co.jp/podcast/ ・Podcast Now!~  ポッドキャスティング/ビデオポッドキャストのニュースサイト http://podcastnow.net/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 初心者でも簡単設置のJavaScript戦略ツール これで、あなたもプロのウェブマスター!!  ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓    JavaScript自動作成ソフト【特選】3点パック 【転売可能】  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ あなたのサイトに生命を吹き込む 簡単お手軽なソフトウェア! プロフェッショナルなJavaScriptが即出来上がります! 3点のJavascript自動作成ソフトウェアをビジネスに役立てる あなたのメリットは ■技術力を高めてより高度に魅せるHP作成が可能になる。 ■初心者でもJavascriptを使いこなして動きのあるHPを簡単作成 ■Javascriptに関する専門知識不要!2~3クリックで作成 ■非常に使いやすく、説明書ナシでもできるほどシンプルな管理画面 ■高度な技術がお金をかけずにマスターできる ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓  詳細は http://www.sf-dream.com/mv/tr/jsmake.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ --------------------------------------------------------------------

■お得で便利なサービスのご紹介

--------------------------------------------------------------------  このコーナーでは、あなたの仕事や生活が楽しく便利になるサービスをご 紹介します。

●中古パソコンの買い方・選び方

  中古パソコンを買うときに気をつけること ◇1 利用目的に合っているかどうか  利用目的によっては中古では性能が足らずに正常に動作しない場合があり ます。 【中古を選んでも大丈夫な場合】 → 利用目的がインターネット、メール、ワープロ、表計算、ブログ等の場 合 【新品を買ったほうがいい場合】 → 動画の多いネットゲームや動画の編集をする場合 ◇2 どれくらいの機能があれば安心? 中古を買う際にこれだけは注意しよう 【CPUの性能をチェック】 → CPUはパソコンの処理速度にもっとも影響する、人間で言う脳の部分で す。  CPUの周波数を見ればおおよそのパソコンの年式がわかります。  一般的に500Mhz(メガヘルツ)以上の周波数であれば、2000年以降の製品に なりますので、インターネットやメール、ワープロ、表計算、ブログなども 快適に動作します。  ちなみに単位の違うGhz(ギガヘルツ)の単位は1Ghz=約1000Mhz換算になり ますので1Gz以上のパソコンは高性能で十分の性能になります。 【CD-ROMドライブ内蔵型が望ましい】 → CD-ROMドライブは新しいソフトをインストールしたり、万一のシステム トラブルの時にリカバリー(復旧)する為に必要。外付けでもインストールは できますが、リカバリーが出来ない事が多いので初心者の方にはCD-ROM内蔵 型が必須。  持ち歩きに便利なB5モバイルの場合はCDが内蔵していないことが多いの で、買う時には注意が必要 ■中古パソコンショップ比較   中古パソコンを買うときにどのお店から買ったら安心なんだろう?  たくさんある中古パソコンショップに独自にランク付けをしてみました。 ◇1位 デジタルドラゴン 中古パソコンのWeb専門店、中古なのに最大2年保証やリカバーCD付で万一 のトラブルの際でも簡単に初期状態に復元できるので、初心者の方には特に オススメ。  サポートのレスポンスの早さも迅速で実績もあるお店なので総合評価でも No1。 http://www.sf-dream.com/mv/tr/dejidora8.html ◇2位 イオシス  秋葉原と大阪日本橋に実店舗を運営、人気のショップ。  飽きないページ作りで見ていて楽しいコンテンツが盛りだくさん。  社長のキャラも最高!ぜひ一度のぞいて見て下さい。  保障期間は1ヶ月の商品が多い。 http://www.sf-dream.com/mv/tr/iosys.html ◇3位 PCaGO!GO!  埼玉と函館に実店舗を運営、実績と技術も合格点。  ページも見やすくわかりやすい周辺機器やサプライ品も充実 http://www.sf-dream.com/mv/tr/pcagogo.html ◇4位 PC-WRAP  大阪日本橋に実店舗を運営。  歴史のあるお店なので安心。  そしてとにかく安い。  ただし玄人向けのジャンク商品も多いので商品選びは慎重に。 http://www.sf-dream.com/mv/tr/pcwarp.html ◇5位 IXI(イクシー)  mixi(ミクシィ)の間違いではありません(笑)。  もともとはスーパーの前などでブース販売しているショップのネット部 門、パソコンをあまりさわった経験の無い初心者の方を対象にした買いやす い工夫のページやバランスの良い商品構成。  保証やサポートも平均点以上 http://www.sf-dream.com/mv/tr/ixi.html ◇6位 パッセル  アウトレット品を中心に取り扱い、シンプルなページ構成で買いやすい。  ただし高額商品の割に保証が短いので、その点は割り切って考えよう http://www.sf-dream.com/mv/tr/pasel.html ◇7位 R-Direct  保証は2週間、規約も厳しく上級者向け。  値段は安い http://www.sf-dream.com/mv/tr/rdirect.html ◇8位 パソクル  商品点数の少なさがマイナス材料。  パソコン以外にも家電なども扱う。  保証やサポートに関しても記載が無く不安。 http://www.sf-dream.com/mv/tr/pasocle.html --------------------------------------------------------------------

■後記

--------------------------------------------------------------------  今回も最後までお読みいただきありがとうございます。  今回のメルマガはあなたのお役に立てたでしょうか?  急に寒くなってきましたね。お風邪など引いておられませんか?体調には くれぐれもご注意ください。  今回はポッドキャスティングを取り上げて見ましたがいかがでしたでしょ うか。  ちなみにDreamは小学生の頃DJ(ディスクジョッキー)にあこがれてまし た。曲を紹介したりリスナーからの葉書を紹介したりするの、あれやってみ たいと思ってました。  実際にワイヤレスマイクを使ってDJのまねごとして遊んでたりもしまし た。DJごっこってやつです(笑)。  隣のうちぐらいまでしか電波が届かないので誰も聞いてませんし、当然葉 書もくるわけありません!!  それなのにベストテンやってみたりして…単に自分の好きな順に並べただ けなんですけどね(笑)。  しかし今ではインターネットを使えば世界中に発信することができる時代 です。  リスナーを獲得する必要がありますが、それでも近所周辺までしか放送で きなかった20年ぐらい前ぐらいのことを考えるとすごい時代になったもの ですね。 ■ブログでもインターネット活用を中心とした  さまざまな情報を発信しております。  是非ご覧ください。 http://blog.sf-dream.com/   携帯電話でもご覧いただけます。 http://blog.sf-dream.com/k/  mixi会員の方はこちらもどうぞ。 http://mixi.jp/show_friend.pl?id=2857418  それでは、また次回お会いしましょう。 -------------------------------------------------------------------- ○すぐ使える!インターネット100倍活用テクニック Vol.068  2006/11/15  編集・発行人:Dream  Web:http://www.sf-dream.com/  登録、解除、バックナンバーの閲覧は下記から行えます。 http://www.sf-dream.com/magazine/mag2.htm  このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』 http://www.mag2.com/ を利用して発行しています。  メルマガウェブリングにも参加しています。 http://ww7.tiki.ne.jp/~tops/mweb.htm -------------------------------------------------------------------- ○当メールマガジンは個人で発行しております。  内容には万全を尽くしておりますが  掲載されている内容を実行したことによる責任は負いかねます。  よくお確かめのうえ、実行はご自身の責任でお願いします。 ○当メールマガジンの内容を  不特定多数の方が閲覧できる場所へ許可なく転送されることは  ご遠慮ください。 ○お知り合いやお友達など  個人の間で転送していただくことはかまいません。  その場合は内容を改変せず  全文を転送していただきますよう宜しくお願いいたします。 -------------------------------------------------------------------- Copyright(C) 2003-2006 K.Kuyo(Dream) All Rights Reserved.

投稿者 Dream : 21:26 | トラックバック (0)